こんにちは!
10ヶ月の娘がいます、ガリタスと申します。
今回は、スモルビの抱っこ紐を新生児に使用した感想を書いていきます!

こんな疑問にお答えしてきたいと思います。
新生児抱きは難しかった
新生児期にスモルビを使用した感想は

何度も装着の練習をして、コツを掴んだ時には、
新生児期は終わりそうでした笑
次に、スモルビでの新生児抱きが難しいと感じた理由を書いていきます。
理由①装着が混乱する
スモルビの新生児抱き、簡単そうに見えて、実は複雑です。
この動画を見てもらうとわかるのですが↓
赤ちゃんを右手で抱き、左の布の内側から左手を入れて…

私の場合はこんがらがりました笑
右左が厳密に決まっているので、難しいのです。
何度も鏡の前で練習しましたが、できるようにはなりませんでした…
理由②赤ちゃんの体勢が難しい
スモルビの説明書を読むと、「赤ちゃんの体勢は、少し斜めにして、足はX字のようにクロスさせる」と書いてあるのですが…

クロスした状態の足をキープしながら、抱っこ紐に入れるのが難しすぎる!
練習をしても、上手くいく時と、いかない時がありました。
身体が縦になり、赤ちゃんの体重が、赤ちゃん自信の体重にかかってしまい、辛そうなこともありました。
逆に体勢が横になり、スモルビの中でに頭が埋もれてしまうことも…
サイズ調整しながら、何度も練習しましたが、とにかく難しかったです。
理由③赤ちゃんの体勢が崩れやすい
上手く装着できた時でも、時間が経つと赤ちゃんの体勢が崩れやすかったです。
私の場合は、なぜか赤ちゃんが片側に移動してしまうことが多かったです。
そうすると、片側に重さが集中するので、私も辛い…

サイズが大きいのかな?と思い、きつめにサイズ調整しても、体勢は崩れやすかったです。
口コミは?
新生児用に購入しました。肌触り、軽さは文句なしです。きっと楽になると信じていますが、きつそうで、なかなか装着が難しく頭まですっぽりとはいきません。ただ、他の抱っこ紐ではギャン泣きでしたが、このスリングは、あまり嫌がっていないようなので、このまま練習してみようと思います。
出典:楽天
生後1ヶ月、体重約5キロの娘を自宅で抱っこするために購入しました。
新生児抱っこは動画や説明書を見ても、その通りに上手く赤ちゃんを入れられずギャン泣きされてしまい、難しいと感じました。出典:楽天
新生児抱きは、狭いのでとても嫌がり使えませんでした。大きくなったら対面だっこなど挑戦してみます。
出典:楽天
一方で、「慣れれば大丈夫!」という口コミもありますが、かなり少数派です。
新生児時期は、検診やワクチン接種など、必要最低限で短時間の使用の為、ちょっとした抱っこ紐が欲しくて購入しました。(ヘッドサポートなし)
最初、赤ちゃんを入れるのが難しかったですが、慣れれば大丈夫です。出典:楽天
慣れるまで何度か練習しましたが、慣れると楽ちん!
大きめ赤ちゃんなので、新生児抱きしめてだと頭が窮屈そうですが、それでもすやすや寝ています。
出典:楽天
新生児抱きのコツは?
滑りやすい素材の服を着ない(親が)
ポリエステルやレーヨン、キュプラなどの滑りやすい繊維素材を着ていると、
赤ちゃんの体勢が崩れやすく感じました。

スモルビを使う時は泣く泣く諦めました…
綿や麻など、滑りにくい素材を選ぶと、新生児抱きの成功率が上がります!
サイズ調整はかなりキツめでOK
体重がかかる部分が、新生児抱きと縦抱きでは異なります。
縦抱き:両方の肩布に均等に体重がかかる
新生児抱き:主に片方の肩布に体重がかかる
スモルビはよく伸びる素材ですので、
新生児抱きの場合は、少しでもサイズが大きいと、赤ちゃんが沈んでしまいがちなんです。

ちなみにスモルビは、メモリがついていない部分にも、ベルトを合わせることができます。

肩布の左右を入れ替えてみる
抱っこ紐に赤ちゃんを入れる時、
縦抱きと新生児抱きでは、抱っこしている腕が左右異なります。
縦抱き:右手で抱っこして、左手で赤ちゃんの足をしまう。
新生児抱き:左手で抱っこして、そのまま赤ちゃんを抱っこ紐にしまう。
同じ右利きの仕様のはずなのに、抱っこする腕が左右変わるのです。
私の場合は、赤ちゃんをいつも右手で抱っこしていたので、
左右の肩布を入れ替えると、格段に抱っこしやすくなりました。

達人の動画を見る
こちらの動画、
とてもわかりやすいので、ぜひ参考にしてみてください!!
この方も、かなりタイトにサイズを調整しているように見えます。

まとめ:新生児期に使うのはコツが必要
楽天の口コミを見てみると、新生児期にスモルビを使いこなしている人は、少数派な印象を受けました。
私個人の感想としては、

コツを掴めば大丈夫!
まだ1年足らずに育児生活ですが、私はスモルビにかなり助けられました…

スモルビの抱っこ紐を1年間使用した感想・レビューも記事にしています。
もしよければご覧ください!
こんにちは! 1歳の娘がいます、ガリタスです! スモルビの抱っこ紐は、機能性とスタイリッシュさがSNSで話題になっていますよね! 今回は、スモルビの抱っこ紐を、1年間使用した感想を書いていきます! 1年間使用してクタクタになったスモ[…]
皆様がスモルビの長所・短所を知った上で、後悔ないお買い物ができるように祈っています!
|
|